WEDDING
ウエディング業界の再稼働
YUKINORI MORINAGA
YUKINORI MORINAGA
YUKINORI MORINAGA
イタリアをはじめヨーロッパは長いロックダウンと各種制限、そしてバカンスシーズンを経てようやく様々な動きが出てきました。8ヶ月に及ぶ教育機関の閉鎖も解除、子供たちは政府のガイダンスに従いながら試行錯誤で学校に通いはじめ、親たちもようやく仕事に打ち込める体制となっています。会社、商店ではまだ、業務を再開できていないのが現実です。
例年、9月といえばヨーロッパはファッション関係をはじめとする大きな展示会が目白押しのはずですが、今年は全てが中止。そうは言っても全く止めてしまうわけにはいかないという事で、デジタル配信などを使って様々な方法で窮地を凌いでいる状況です。
ブライダル関係では先頭を切って、スペイン・バルセロナのブライダルウィークがデジタル配信されたばかりですね。『ANTONIO RIVA』をはじめ、MSTCでも取り扱いの『POESIE SPOSA』など、見応えのあるショーが遠隔から観覧できるのはテクノロジーの進化のお陰です。オンラインでショーとオーダーを、なんて事は去年の今頃は考えられなかった事ですが、COVID-19を機に生活用式だけではなくビジネスの在り方もどんどん進化をしていく事でしょう。ただ、バイヤーの皆様にとってはやはり、商品を見て厳選して買い付けしたい、という気持ちが本音でしょうか。
バルセロナのブライダルウィーク中にはブランドや各関係業者にとって重要な『ELLE INTERNATIONAL BRAIDAL AWARDS 2020』の発表がおこなわれました。ウエディング業界の1年間の功績や活躍を称える、映えある賞。残年ながら受賞はのがしましたが、MSTCでも一押しの『YUKINORI MORINAGA』は壮々たるブランドの中に唯一、日本から”BEST GOWN COLLECTION”にノミネートされていました。
その各受賞者の中でも注目したいのが”BEST BRAIDAL GOWN“を受賞した『ZUHAIR MURAD』。先日起こったレバノンでの大爆発で彼のアトリエ/OFFICEは壊滅的なダメージを受けました。その中での受賞はデザイナーにも、そしてブランドにとっても明るい話題となって今後の復興に繋げていく事を応援したいですね。
また”BEST WEDDING JEWELRY COLLECTIONを受賞した『BVLGARI』。お馴染みのビー・ゼロワン。長年に渡って協力しているSAVE THE CHILDREN とのコラボでリングのうち側に”SAVE THE CHILDREN”のロゴを配した作品。1つ売り上げる毎にその一部が子供や若者を支援するファウンドプログラムに寄付されるという、自身の幸せを通して更に他の人にも幸せを分け与える、素晴らしい活動ですね。
本当に、徐々に、少しながらでも動き出したヨーロッパの状況を皆様と情報共有していきたいと思います。
RELATED POST
WEDDING
ウエディング業界の再稼働
YUKINORI MORINAGA YUKINORI MORINAGA &nbs […]
NEWS
『DAVID FIELDEN』参加決定
―2019年度MSTC展示会参加ブランド―
9月9~10日に開催されるMSTC受注展示会に 新たに『DAVID FIELDEN』の参加が決定しました。 昨年の京都での展示会で初参加を果たした『D […]
NEWS
MSTC展示会開催のお知らせ -『ANTONIO RIVA』
2019年度MSTC展示会を9月、東京 […]
NEWS
MSTC展示会開催のお知らせ
2019年度MSTC展示会が9月・東京にて開催決定いたしました。ヨーロッパブランドの今年の新作が揃います。 年に一度の開催を初めて、はや今年が4回目となるMSTC展示会。昨年の8月京都展に代わ […]
NEWS
SPOSA ITALIAレポート − PART 3
2019年度SPOSA ITALIAが開催されました。MSTCでは3回にわたって展示会の様子をお知らせいたします。 3回目の最終は、今年、初めてヨーロッパの展示会の参加を果たした日本発のブランド『YUKIN […]
WEDDING
SPOSA ITALIAレポート − PART 2
2019年度SPOSA ITALIAが開催されました。MSTCでは3回にわたって展示会の様子をお知らせいたします。 SPOSA ITALIAの情報をお知らせしているMSTCニュースレター。 […]